top of page

よくある質問
Q: チェックインは何時からできますか?
A: チェックイン時間は15:00~19:00です。
15:00以前のチェックインサービスは行っておりませんのでご注意ください。
Q: チェックイン時間に遅れそうです。どうしたらいいですか?
A: 15:00~19:00の間であれば連絡は必要ありません。
やむを得ない事情で19時を過ぎる場合は、Lineまたはメール、予約サイトより連絡ください。
※お電話による対応は行っておりません。
Q: チェックインに必要なものは何ですか?
A: <日本国籍・日本に居住している方> 宿泊者全員のお名前、ご住所、お電話番号
<日本国外にお住まいの方>上記に加え、パスポートの写しの提出が必要となります。
Q: 事前チェックインとは何ですか?
A: チェックイン時間より前に、お持ちのスマートフォンやパソコンからお客様ご自身の情報を
事前にご入力いただけるサービスです。
事前に宿泊者情報を入力いただくと、当日のチェックイン手続き時間を短縮することができます。
Q: 事前チェックインはしなくでも大丈夫ですか?
A: 事前チェックインがお済でない場合でも、当日現地の管理棟受付タブレットにてチェックインいただけます。
当日タブレットでの入力操作が必要となり、5~10分程度時間を要する場合がございます。
可能な限り事前チェックインをお済ませいただくことを、おすすめしております。
Q: チェックアウト時間は何時までですか?
A: 午前10時までにチェックインをお願いいたします。管理棟受付タブレットにてお手続きください。
Q: チェックアウト時間の延長はできますか?
A: 恐れ入りますが、清掃の時間確保のためチェックアウト時間の延長サービスは行っておりません。
午前10:15頃になりますと清掃員が参りますので、時間通りのチェックアウトにご協力をお願いいたします。
Q: チェックアウトのやり方を教えてください。
A: 管理棟タブレットにて、QRコードまたはチェックインコードでお手続きをお願いいたします。
Q: チェックアウト後に室内に忘れ物をしたことに気付きました。どうすればいいですか?
A: 当ホームページの「お問い合わせ」にて、Email, Lineまたはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
お忘れ物は、後日着払いにて郵送させていただきます。
Q: どんな屋外設備が利用できますか?
A: 施設によって異なるため、予約サイトまたは客室詳細をご確認ください。
Q: 敷地内で花火をしてもいいですか?
A: 火災や近隣住宅への配慮の観点から、手持ち花火のみ可能としております。
音の大きい花火や手持ち以外の花火は、恐れ入りますがご遠慮ください。
Q: 敷地内で焚火をしてもいいですか?
A: 火災や近隣住宅への配慮の観点から、焚火はご遠慮いただいております。
通常の焼き台を使用したBBQは可能です。
Q: ドーム内で飲食してもいいですか?
A: ご飲食いただけます。食べ残しなどは必ず客室内にお持ち帰りいただきますようお願いいたします。
Q: BBQスペースは宿泊者以外も利用可能ですか?
A: 恐れ入りますが、宿泊者様以外のご利用はできません。
無断でのご利用を発見した場合はご宿泊をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
Q: BBQセットは貸し出ししていますか?
A: 現在、BBQセット等の貸し出しは行っておりません。
各施設の設備欄をご確認の上、必要に応じてご自身でご持参ください。
Q: 食材などの提供はありますか?
A: お肉やお野菜などの食材、紙皿・紙コップのご用意はございませんので、各自でご用意ください。
Q: 連泊の場合、清掃はありますか?
A: 2~6泊の場合は、清掃は行っておりません。客室に掃除機等の掃除用品がございます。
7泊以上ご宿泊の場合は、衛生上の観点から7日ごとに清掃させていただきます。詳細は館内の資料をご参照ください。
Q: 連泊の場合、タオルやアメニティの交換はしてもらえますか?
A: 2泊の場合は宿泊数分×人数分のタオル、アメニティを事前に客室に設置しております。
3泊以上のお客様は、ご要望に応じてご用意させていただきます。詳しくは館内の資料をご参照ください。
Q: ゴミのルールはありますか?
A: ゴミのルールは各施設により異なる場合があります。詳細は館内資料をご確認ください。
Q: 近くに飲食店はありますか?
A: 下記URLをご参照ください。
・伊達飲食店組合( https://date-insyokuten.jp/ )
・洞爺湖温泉観光協会( https://www.laketoya.com/restaurant/ )
bottom of page
